リホームプラザについて
About Us
- HOME
- リホームプラザについて
長い歴史で培った
技術力、設計・デザイン力で
多数の施工実績と信頼を築いてきました。
Feature
リホームプラザは、ひらいグループのリフォーム専門店として20年以上に亘って事業を展開し、千葉県内で店舗数がナンバーワン、施工実績は年間3,000件以上の実績と信頼を築いてきました。※1。
長い歴史のなかで培った「リフォームの技術力」と「注文住宅の設計・デザイン力」。その確かなノウハウと実績を活かし、持ち家のリノベーションはもちろん、「中古物件の購入+リノベーション」という昨今の新たな住宅ニーズにも対応し、リホームプラザにしかできない創造力で、お客さまの理想とこだわりの住まいを実現します。
※1 実績数は2023年9月当社調べにおいて、2022年度の実績です



安心と信頼の、総合住宅関連グループ企業。
確かな技術と豊富な知識を備えた、
資格を持ったスタッフが多数在籍しています。
Specialty
リホームプラザ館山店は総合住宅関連グループ企業です。
また、スタッフには建築士・施工管理技士をはじめ、有資格者が多数在籍していますので、大規模な工事も対応可能です。
- 建設業
- 千葉県知事許可(特-3)第53759号
- 宅地建物取引業
- 千葉県知事(1)第17667号
- 一般建築士事務所
- 千葉県知事登録 第1−2002−8586号
所有建築関係資格
一級建築士、二級建築士、既存住宅状況調査技術者(認定登録建築士)、1級建築施工管理技士補、2級建築施工管理技士、給水装置工事主任技術者、2級管工事施工管理技士、第二種電気工事士、認定電気工事従事者、石綿作業主任者、解体工事施工技士、木造建築物の組立等作業主任者、足場の組立等作業主任者、地山の掘削作業主任者、車両系建設機械運転者、フォークリフト運転者、玉掛け技能、浄化槽管理士、宅地建物取引士、福祉住環境コーディネーター2級、建築物石綿含有建材調査者、ガス可とう管接続監督者、フルハーネス型墜落制止用器具使用特別教育、職長・安全衛生責任者、統括安全衛生責任者、新入者安全衛生教育講習修了、福祉用具専門相談員、小型移動式クレーン技能講習修了、アーク溶接技能講習修了、ガス溶接技能講習修了
加盟
一般社団法人日本住宅リフォーム産業協会、TOTOリモデルクラブ、LIXILリフォームネットワーク、クリナップ水まわり工房、タカラスタンダードパートナーショップ

リホームプラザの5つの約束
Our Promises
- 押し売りはしません
お客様と納得いくまで打ち合わせします。
- 現地調査・見積り一切無料
現地調査やお見積りの料金はいただきません。
- 時間指定訪問いたします
お客様のご都合に合わせ訪問いたします。
- お年寄りいたわりサービス
お年寄りや身体の不自由な方には、家具の移動や片付けのお手伝いをいたします。
- どんな小さな工事でもOK
小規模工事承ります。お住まいの気になるところからご相談ください。
スタッフ紹介
Staff

高橋 哲哉
店長
所有資格
2級建築施工管理技士・福祉住環境コーディネーター2級・石綿作業主任者・建築物石綿含有建材調査者
出身地
安房郡鋸南町
趣味
旅行・料理・釣り・DIY
ひとこと
リフォームを通して、「皆様の生活をより豊かに楽しくする」
そう心に決め、日々活動しております。
リフォーム後に得られる「幸せ体験」を、多くの皆様へご提供出来るよう、スタッフ全員で力を合わせて参ります!

鈴木 清一
主任
所有資格
二級建築士・石綿作業主任者・建築物石綿含有建材調査者
出身地
鴨川市
趣味
ピアノ・自転車・プラモデル製作
ひとこと
出身地はチーバくんでいうとちょうどお尻に近い位置です。住まいのことならどんな小さなことでもお気軽にお声がけください。フットワークの軽さが自慢!迅速にご対応させて頂きます。

花山 知大
工務
所有資格
石綿作業主任者
出身地
千葉市
趣味
旅行・SUP
ひとこと
館山に魅せられて千葉市より移り住みました!
お客様に最適なものをご提案することを心がけております。どんな些細なことでも気になることがございましたらお気軽にお声がけください!

山田 真美子
事務
所有資格
福祉住環境コーディネーター2級
出身地
館山市 館山育ち
趣味
猫と遊ぶこと
ひとこと
長年、館山店で事務と受付をさせて頂いております。ショールームへお越しの際にはお気軽にご相談ください。ご来店お待ちしております。

丸山 秋子
受付
出身地
東京都
趣味
旅行・食べること・飲むこと・海を眺めること
ひとこと
館山店で受付や電話対応をしております。館山のきれいな海を眺めながら海の幸をおつまみに美味しいお酒を飲むのが大好きです!ご来店お待ちしております。